いしいこどもクリニック

〒5938303
大阪府 堺市西区上野芝町 2-3-18 上野芝クリニックモール3F

Uttaro GENKI手帳について

医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。

新規登録

お知らせ

 特に重要なお知らせ

#C:#000000##/C#乳幼児健診の目的は、年齢ごとに起こりやすい病気や問題を早めに見つけて治療などに結び付けることです。予防接種についても、感染症にかかる前に接種する事が極めて重要です。
 #B#新型コロナウイルス感染症を予防するための対策も重要ですが、極端な制限によって予防できる他の重要な病気の危険性にさらされることを避ける必要があります。今後も数か月単位での流行が想定され、その間に乳幼児健診や予防接種を回避するデメリットは大きいと考えられます。#/B#実施にあたっては、いつも以上の配慮が必要になりますが、保護者と実施者が協力し可能な限り予定通りに実施すべきと考えます。
また、可能な限り、きょうだいや祖父母などの同伴を避けること、健診や予防接種の会場や医療機関でオムツを替えないこと(新型コロナウイルスは糞便中に排泄される可能性が指摘されているため)も心がけてください。#C:#000000##/C#

#S##C:#FF5555##B#インフルエンザワクチン予約の注意#/B##/C##/S#
ワクチンの数が限られていますので、2回接種が必要な年齢の場合必ず2回分の予約をお願いいたします。

#S##C:#FF5555##B#乳児健診#/B##/C##/S#
生後9か月以上12か月未満の乳児に対して乳児健診を公費で実施しています(1歳を過ぎますと公費では受けることができません)。御希望あればWEB予約または受付まで御連絡下さい。診療時間内いつでも健診が可能です。

#S##C:#FF5555##B#ワクチン接種#/B##/C##/S#
診療時間内いつでもワクチンを接種していただけるように設定しております(要予約:ワクチン専用待合室あり)。接種スケジュ―ルなども遠慮なく御相談ください。あらかじめ#U:https://www.ishii-kodomo-clinic.net/yoshinhyo#問診票、公費申請書#/U#のご記入をしていただいていると非常にスム―ズです。

#S##C:#FF5555##B#インフルエンザワクチン予約の注意#/B##/C##/S#
ワクチンの数が限られていますので、2回接種が必要な年齢の場合必ず2回分の予約をお願いいたします。

#S##C:#FF5555##B#乳児健診#/B##/C##/S#
生後9か月以上12か月未満の乳児に対して乳児健診を公費で実施しています(1歳を過ぎますと公費では受けることができません)。御希望あればWEB予約または受付まで御連絡下さい。診療時間内いつでも健診が可能です。

#S##C:#FF5555##B#ワクチン接種#/B##/C##/S#
診療時間内いつでもワクチンを接種していただけるように設定しております(要予約:ワクチン専用待合室あり)。接種スケジュ―ルなども遠慮なく御相談ください。あらかじめ#U:https://www.ishii-kodomo-clinic.net/yoshinhyo#問診票、公費申請書#/U#のご記入をしていただいていると非常にスム―ズです。

予約受付中

四種混合 (DPT-IPV)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

オススメ時期

2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月以上

四種混合(DPT-IPV)について

2012年11月より実施が予定されています。3種混合と同じスケジュールで導入されそうですが、生ポリオの接種状況、不活化ポリオの接種状況、三種混合の接種状況によりスケジュールが異なりますので、予約前にかかりつけ医によく相談してください。

予約へ進む

二種混合 (DT)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 11歳以上、13歳未満

オススメ時期

11歳以上、13歳未満

予約年齢制限

3ヶ月以上

二種混合(DT)について

「ジフテリア・破傷風(第2期)」として11歳からの一般的な定期接種として予約される場合は「1回目」接種を選んで予約してください。
13歳を超えると任意接種で有料となります。

予約へ進む

ヒブ

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、5歳未満

予約年齢制限

年齢制限はありません

ヒブについて

生後2ヶ月から。1回目の接種年齢により、接種間隔と回数がかわりますので要注意です。
・生後2ヶ月から6ヶ月: 4回 3週間から8週間で2回目、3回目を。3回目から7‐13ヶ月後に4回目
・生後7ヶ月から1歳未満: 3回 1回目から3週から8週間隔で2回目 2回目から7‐13ヶ月後に3回目
・満1歳から4歳 :1回のみ
ほとんどの自治体で公費助成の対象になっています。自治体間で助成制度に若干の差がありますので、詳しくは担当機関(例 各地域の保健所感染症対策課)にお尋ねください。

予約へ進む

小児用肺炎球菌

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、5歳未満

予約年齢制限

年齢制限はありません

小児用肺炎球菌について

生後2ヶ月から。1回目の接種年齢により、接種間隔と回数がかわりますので要注意です。
・生後2ヶ月から6ヶ月: 4回 4週間隔で2回目、3回目を。1歳をすぎたら4回目
・生後7ヶ月から1歳未満: 3回 1回目から4週間隔で2回目 2回目から60日以上で3回目
・1歳 :2回 1回目から60日以上の間隔で2回目
・2から9歳:1回
ほとんどの自治体で公費助成の対象になっています。自治体間で助成制度に若干の差がありますので、詳しくは担当機関(例 各地域の保健所感染症対策課)にお尋ねください。

予約へ進む

B型肝炎

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、1歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、10歳未満

予約年齢制限

2ヶ月以上、1歳未満

B型肝炎について

どの年齢からでも開始できますが、生後1~3ヶ月からがおすすめです。4週間隔で2回、その後20週(5ヶ月)以上たってから3回目を接種します。10歳以上で接種のご希望がある場合は受付までご連絡ください。

予約へ進む

MR(麻しん・風しん混合)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳以上、2歳未満
[2期] 2017年04月02日生まれから、2018年04月01日生まれの方まで

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳より、7歳未満

MR(麻しん・風しん混合)について

生後12ヶ月(1歳0ヶ月)以上、2歳未満にⅠ期接種を、小学校入学の前年にⅡ期接種をすませます。
それ以外の年齢では任意接種で有料となります。

予約へ進む

ロタ (ロタリックス)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 6週以上、24週未満

オススメ時期

2ヶ月以上、6ヶ月未満

予約年齢制限

6週以上、24週以下

ロタ(ロタリックス)について

生後6週から初回接種を開始し、少なくとも4週間以上の間隔をあけて2回目を接種します。
遅くとも生後24週(6ヶ月)までに完了させます。

予約へ進む

ロタ (ロタテック)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 6週以上、32週未満

オススメ時期

2ヶ月より、8ヶ月未満

予約年齢制限

6週以上、32週以下

ロタ(ロタテック)について

生後6週から初回接種を開始し、少なくとも4週間以上の間隔をあけて3回接種します。
3回目は生後32週までに完了させます。おすすめは、生後2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月です。

予約へ進む

みずぼうそう (水痘)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳以上、3歳未満

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳以上

みずぼうそう(水痘)について

1歳を過ぎたらどの年齢でも接種できます。3‐6ヶ月後頃を目安に2回目を接種しましょう。

予約へ進む

おたふくかぜ (ムンプス)

  • 同時
定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳以上

おたふくかぜ(ムンプス)について

1歳を過ぎたらどの年齢でも接種できます。その後自然感染が無ければ3年後頃を目安に2回目を接種しましょう。

予約へ進む

日本脳炎

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 3歳以上、7歳6ヶ月未満
[2期] 9歳以上、13歳未満

オススメ時期

3歳以上、13歳未満

予約年齢制限

6ヶ月以上

日本脳炎について

I期 生後6ヶ月から7歳半(未満)までに3回接種します。1回目と2回目の間隔は、1週間以上とします。
2回目からおおよそ1年後に3回目を接種します。
間隔が予定を超過しても接種は継続できますが、定期から行政措置扱いにかわります。
1回接種量は3歳未満0.25ml、3歳以上0.5mlです。

II期 9歳から13歳未満までに4回目を接種します。

予約へ進む

子宮頸がん (ガーダシル)   在庫切れ(予約不可)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2007年04月02日生まれから、2012年04月01日生まれの方まで
[2期] 2007年04月01日生まれから、1997年04月02日生まれの方まで

オススメ時期

1999年04月02日生まれから、2012年04月01日生まれの方まで

予約年齢制限

1999年04月02日生まれから、2012年04月01日生まれの方まで

子宮頸がん(ガーダシル)について

12歳以上の女性に2ヶ月間隔(注 サーバリックスは1ヶ月)で2回接種します。1回目から6ヵ月後(2回目から5ヶ月後)に3回目を接種して完了します。肩の筋肉(三角筋)に接種します。間隔が予定を超過しても接種は継続できます。
2種類ともに、ほとんどの自治体で公費助成の対象になっています。堺市では中学1年生から高校1年生が公費負担となっています。これを過ぎると自費になります。

予約へ進む

子宮頸がん9価 (シルガード9)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2007年04月02日生まれから、2012年04月01日生まれの方まで
[2期] 2007年04月01日生まれから、1997年04月02日生まれの方まで

オススメ時期

2007年04月02日生まれから、2012年04月01日生まれの方まで

予約年齢制限

生年月日が2012年04月01日以前の方まで

子宮頸がん9価(シルガード9)について

2023年4月から小学校6年生から高校1年生までが定期接種になります。
1回目から2か月以上あけ、2回目から最低3カ月以上で1回目から6か月後頃に3回目を接種するのがおすすめです。遅くとも1回目から1年以内の接種完了します。

予約へ進む

BCG

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳未満

オススメ時期

5ヶ月以上、8ヶ月未満

予約年齢制限

5ヶ月以上、1歳未満

BCGについて

生後5ヶ月から8ヶ月(未満)までに接種します。満1歳を過ぎると任意接種で有料となります。
免疫の病気の診断がつきにくい生後3ヶ月未満での接種はおすすめできません。

予約へ進む

乳児健診

予約年齢制限

年齢制限はありません

乳児健診について

主に9-11ヶ月の乳児を対象に後期健診をおこないます。1歳になりますと公費対象外となりますので御注意ください。

予約へ進む
予約開始する

医療機関を登録しますか?

いしいこどもクリニック
登録すると、ご家族の登録情報が共有されます。よろしいですか?