藤掛病院|インフルエンザ・新型コロナワクチン予約

〒5090214
岐阜県 可児市広見 876

Uttaro GENKI手帳について

医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。

新規登録

お知らせ

 特に重要なお知らせ

感染対策の為、#B##C:#FF0000#予約制#/C##/B#とさせて頂いております。
#B#当院ホームページから予診票の印刷が可能#C:#0080FF##/C##/B#です。
印刷が可能な方はご来院の際、予診票をご記入して来て頂けますとスムーズです。
密の回避・時間短縮にご協力をお願い申し上げます。

令和7年接種のご予約は、 #B#9月1日(日)9時~#C:#FF0000##/C##/B# から受付させて頂きます。

1.インフルエンザ
当院のインフルエンザ予防接種は#B##C:#FF0000##L#小学校1年生以上#/L##/C##/B# から対応させて頂きます。
当院のホームページから予診票の印刷が可能です。
( 接種料金 )
  〇 一般 4,800円(税込)
    2回目 3,100円(税込)
    ※1回目も当院で接種された方に限る
  
  〇 可児市・御嵩町にお住まいの65歳
以上の方 1,500円
    ※市町村発行の予診票持参の場合

2.新型コロナワクチン
高齢者定期接種および一般の任意接種(中学校1年生以上から対応)の予約が可能です。
( 接種料金 )
  〇 一般 15,400円(税込)
  〇 可児市・御嵩町にお住まいの65歳
以上の方 4,500円
    ※市町村発行の予診票持参の場合

※インフルエンザ、新型コロナの同時接種を希望される方はお電話か窓口での予約をお願いいたします。

予約受付中

インフルエンザ

  • 不活化
定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

6ヶ月以上

予約年齢制限

生年月日が2019年04月01日以前の方まで

インフルエンザについて

生後6ヶ月以上で接種できますが当院では小学校1年生以上の方のみ予約を受け付けます。13歳未満の方は2回接種します。
1回目の接種後2週間以上あけて4週間以内に2回目を接種しますが、間隔や季節が予定を超過しても接種は継続できます。
13歳以上では1回だけ予約してください。

予約へ進む

新型コロナワクチン

定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

65歳以上

予約年齢制限

生年月日が2019年04月01日以前の方まで

新型コロナワクチンについて

65歳以上の方は秋・冬に定期接種として接種できます。
重症化予防のため、年1回の接種をご検討ください。

予約へ進む

予約受付中の健康診断はありません

予約開始する

医療機関を登録しますか?

藤掛病院|インフルエンザ・新型コロナワクチン予約
登録すると、ご家族の登録情報が共有されます。よろしいですか?