行田中央総合病院|インフルエンザワクチン予約

〒3610021
埼玉県 行田市富士見町 2-17-17

Uttaro GENKI手帳について

医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。

新規登録

お知らせ

 病院からの重要なお知らせ

#F##B#当院ではインフエンザワクチン接種と、小児定期ワクチン接種の同日予約はできません。(予約開始9/10AM9:00~)#/B##/F#                   
#B#【予診票の事前記入にご協力ください】#/B#
密を避けるため、できるだけ予診票はあらかじめ病院に取りに来ていただき、来院時に記入して持参してください。
下記からもデータをダウンロードできるので、印刷できる方はご自身で印刷してご記入の上持参してください。
#C:#0000FF##U:https://gcgh.jp/app/wp-content/uploads/2024/09/influenzayosinhyou.pdf#インフルエンザワクチン注射用予診票#/U##/C##U:https://gcgh.jp/app/wp-content/uploads/2024/09/influenzayosinhyou.pdf##/U#
#C:#0000FF##U:https://gcgh.jp/app/wp-content/uploads/2025/09/296813420c0f90ccdbac8423b501692c.pdf#フルミスト点鼻液予診票#/U##/C##U:https://gcgh.jp/app/wp-content/uploads/2025/09/296813420c0f90ccdbac8423b501692c.pdf##/U#

#C:#FF0000##S##B#ご予約前、ご予約後にご注意ください!必ずお読みください#/B##/S##/C#

#C:#00AA55##B#本年度は9月10日のAM9:00からネット、電話、窓口予約受付(接種開始日10月4日)を開始します。#/B##/C#

#S##B#接種会場は、火・木・金曜日午前は小児科(3歳未満対象※フルミストは中学生まで)です。全年齢対象の接種会場は、土曜日・日曜日は「外来」にて行います。尚、土・日のフルミストの予約枠はありません。
#/B##/S#
#S##B#当日は、ご予約の時間帯にご来院ください。各時間帯の30分前から受付を開始します。
時間帯よりも早すぎる(30分以上前の)ご来院はご遠慮ください。#/B##/S#

卵アレルギーの方は、最後の予約確認(予約を確定する前)任意記載欄に記入してください。

生後6ヶ月以上から受け付けています。
#C:#FF0000##L#13歳未満の方は1回目の予約日後、2週間以上あけて4週間以内に日程で、ご自身で2回目のご予約をお取りください。#/L##/C#

#B#【費用について】#/B#
13才以上は ¥4000
13才未満 原則1シーズン2回接種 ¥3000/1回
フルミスト点鼻液 1シーズン1回 ¥8000/1回
※満65才以上の方(行田市に住民票のある方) ¥1000

予約受付中

インフルエンザ 【(注射)】

定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

6ヶ月以上

予約年齢制限

6ヶ月以上

インフルエンザについて

13才以上が¥4000
13才未満 原則1シーズン2回接種 ¥3000/1回

生後6ヶ月以上で接種できます。
1回目の接種後2週間以上あけて4週間以内に2回目を接種します。

予約へ進む

フルミスト

定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

2歳以上、19歳未満

予約年齢制限

年齢制限はありません

フルミストについて

注射ではなく鼻の中へ吹き付ける噴霧型のインフルエンザの生ワクチンです。2歳以上19歳未満の方が接種できます。接種回数は1回で、生ワクチンなので、次の予防接種まで4週間あける必要があります。

予約へ進む

予約受付中の健康診断はありません

予約開始する

医療機関を登録しますか?

行田中央総合病院|インフルエンザワクチン予約
登録すると、ご家族の登録情報が共有されます。よろしいですか?