Uttaro GENKI手帳について
医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。
新規登録お知らせ
特に重要なお知らせ
                            #B#2025年10月1日(水)午前9時から、インフルエンザワクチン(注射)とフルミスト(点鼻)の予約の受付を開始します。#/B#
接種開始日は10月21日(火)です。
今年度は従来の注射タイプと点鼻タイプ(フルミスト)を使用します。接種はどちらか1種類のみです。
#L#フルミストに関しては当院かかりつけの方のみの予約となり、キャンセルは不可です。、注射への変更も出来ません。#/L#ご注意下さい。
                        
                            #B#〇日時 10月21日(火)から#/B#
  火、水、金 午後3時30分~4時と午後診
  土 午前診と午後12時15分~1時00分 
  日 午前9時15分~12時(11/9と12/7のみ)
    月、木曜は原則行いません。
#C:#5555FF#〇#B#フルミスト点鼻液(経鼻インフルエンザ生ワクチン)#/B#を受けられる方へ#/C#
鼻に噴霧するワクチンで、針を刺す必要がありません。
  #B#対象年齢 2~18歳(当院かかりつけの方)
  料金  8000円(1回で完了です)#/B#
◎フルミストは、普段かかりつけの方のみ予約です。カルテのないない方は自動でキャンセルされますのでご注意下さい。
入荷数は注射ワクチンに比べて少ないので、早目のご予約をお願いします。
#L#一度予約されるとキャンセルは出来ません。#/L#(日時の変更は可能です)
フルミスト専用の予診票がありますので、お手数ですがご予約後、お早めに#L#受付窓口まで取りに#/L#来て下さい。その際に接種についての確認をさせて頂きますので、必ずお越しください。
#C:#FF5555#免疫抑制剤やアスピリンを内服中の方、重い鶏卵アレルギーのある方、周りに抵抗力の落ちた方がいて長時間接触する方等は接種出来ません。#/C#
#C:#FF00FF#〇#B#インフルエンザワクチン(注射)#/B#を受けられる方へ#/C#
  #B#対象年齢6ヶ月以上
  料金(1回) 6ヶ月~小中高生 3000円
       大人 3500円#/B#
6ヶ月~小学生の方は原則2回接種です。(1回のみも可)1回目の予約が完了した後に#L#2回目の予約#/L#(1回目から2~4週間後)#L#を続けてお取り下さい。#/L#
中学生以上は1回接種です。
*保護者様の予約は、#L#お子様(高校生以下)と同じ日時#/L#でお願いします。#L#大人の方のみの予約はできません#/L#。
*インフルエンザと同時に他の予防接種をご希望の方はお電話下さい。
*卵アレルギーのお子様は予約前にご相談下さい。
予定数に達し次第予約は終了いたします。
#C:#FF00FF#接種日2前日からの予約のキャンセルはできません。日時の変更は前日まで可能です。当日体調不良の方は必ずお電話下さい。#/C#
去年、当日キャンセルや無断キャンセルをされた方は予約を入れられません。
当日は予診票(お手数ですが事前記入をお願いします)と母子手帳をご持参ください。
#L##S##B##U:https://www.takeda.co.jp/patients/vaccine_portal/influenza/files/yoshinhyo_influenza.pdf#予診票ダウンロードはこちらから>#/U##/B##/S##/L#
クリニック入り口にも置いてあります。
                        
予約受付中
インフルエンザ 【従来の注射のワクチンです。】
- 不活化
定期接種ではありません
6ヶ月以上
6ヶ月以上
フルミスト 【鼻腔に噴霧する生ワクチンです】 在庫切れ(予約不可)
- 生
定期接種ではありません
2歳以上、19歳未満
2歳以上、19歳未満
予約受付中の健康診断はありません
 
					