鳳生会成田病院 小児科

〒2860845
千葉県 成田市 押畑 896番地

Uttaro GENKI手帳について

医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。

新規登録

お知らせ

 特に重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大予防のため、以下の順守をお願いいたします。
#L##B#当日来院前にご確認いただくこと#/B##/L#
  接種予定の方、付き添いに来られる方の体調確認
   ◇咳や喉の痛み、頭痛はありますか
   ◇発熱(37.5℃以上)や倦怠感はありますか
   ◇鼻水や痰は出ていますか
   ◇下痢や嘔吐はありますか
   上記のチェックに1つでも当てはまる場合は、
   当院TEL 0476-22-1500まで、
   お電話頂きますようお願いします。
#L##B#来院時#/B##/L#
  ・マスクの着用
  ・入口での手洗い
  ・受付での検温
 以上にご協力ください。

当院小児科の予防接種は月.火.木. 金.及び第2.4 土曜日(祝日を除く)※第4日曜日(不定期)
通常の予防接種及び乳児健診 13:30~14:00(第4日曜日のみ9:00~11:00)
インフルエンザ 9:00~11:00 (10月~12月)
当院では生ワクチンと不活化ワクチンの同時接種は行いません (ロタリックスは同時接種可)

事前に小児科の受診が必要なワクチンに関して
・三種混合
・不活化ポリオ などの予約システムにないワクチン及び定期接種期間以外での
接種をご希望の方は、事前に小児科を受診していただき、医師に接種希望の旨をお伝えください。
受診当日の接種は在庫の関係上 出来ません。自費接種となりますので、費用がかかります。

#C:#FF0000##B#(2024年3月22日)麻疹風疹(MR)ワクチンについて#/B##/C#
MRワクチンの入荷が遅れております。小児の定期接種を最優先で受け付けておりますが
、希望が殺到した場合は予約日の変更をお願いする場合がございます。
予めご了承ください。

#C:#FF0000##B#(2024年3月19日)小児科医師変更のお知らせ#/B##/C#
4月1日より、小児科担当医師が変更となります。
ご希望医師の診察・予防接種等が受けられない場合がございます。
予めご了承ください。
※当日の担当医師はお電話でご確認をお願いいたします。

#C:#FF0000##B#(2024年3月5日)4月以降のワクチン予約について#/B##/C#
2024年4月1日より下記のように変更となります。
☆5種混合ワクチンが選択可能になります。
2024年4月1日時点で生後2か月以上になる方でワクチン未接種の方は5種混合ワクチンを選択してください。4種混合ワクチンで接種を開始された方は今後も4種混合ワクチン+ヒブワクチンを選択してください。
☆小児肺炎球菌ワクチンは「プレベナー(13価)」から「バクニュバンス(15価)」へ変更になります(選択不要)。

#C:#FF0000##B#(2024年3月5日)成田市外に在住の方へ #/B##/C#
月曜、第1,3,5木曜日および金曜日に小児定期接種ワクチンの接種をご希望の方は別日に予約を変更していただく場合がございます。ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

#C:#FF0000##B#(2023年7月3日)日本脳炎ワクチンの予約について #/B##/C#
日本脳炎ワクチンの予約制限は解除となりました。生後6か月から予約可能です。

#C:#FF0000##B#(2023年3月31日)子宮頸がんワクチン(HPV)の変更及び予約開始について #/B##/C#
2023年4月1日より、シルガード9が公費接種可能となります。
当院では4月1日より2回接種完了(6ヶ月~12ヶ月の間隔)で受け付けを開始します。
※小学6年生~15歳未満対象 


※#B#小児の新型コロナワクチン#/B#は現在受け付けておりません。

#C:#FF0000#初めての方#/C#は#U:https://e-chusya.com/user/NewEntry.php?ClinicID=252#「新規登録」#/U#からお進みください。
ログイン後、接種履歴のボタンから母子手帳の接種履歴ページの写真を登録することで、過去履歴がデータ化されご予約がスムーズになります。
診察券をお持ちの方は#S#診察券番号#/S#も必ず入力して下さい。
ワクチンの入荷状況により初診の方(生後2ヶ月のお子様は除く)はお断りする場合がございます。予めご了承ください。

↓初めてのワクチンでスケジュールに悩んでいる方は下記を参考にしてください↓
#U:https://www.know-vpd.jp/##S#【ワクチンデビューは生後2か月の誕生日】 #/S##/U#

予約受付中

B型肝炎

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、1歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上

予約年齢制限

2ヶ月より

B型肝炎について

1歳未満のお子様は定期接種です。
27日以上の間隔をあけて2回接種後、1回目から20週(139日)以上の間隔をあけて3回目を接種します。

予約へ進む

ロタ (ロタリックス)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 6週以上、24週未満

オススメ時期

2ヶ月以上、6ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月より、24週以下

ロタ(ロタリックス)について

生後6週から初回接種を開始し、少なくとも4週間以上の間隔をあけて2回目を接種します。
当院では生後2ヶ月からの予約を受け付けています。
※初回接種は生後14週6日までに行うことが推奨されています。
※遅くとも生後24週(6ヶ月)までに接種を完了させます。
<接種当日の注意>
口から服用(接種)するワクチンになります。そのため、母乳又はミルクは服用(接種)1時間以内は避けて来院をお願いします。もしぐずったり等で与えた場合はそこから約1時間空けて服用(接種)しますので、問診時、医師にお伝えください。

予約へ進む

ヒブ

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、5歳未満

予約年齢制限

2ヶ月より

ヒブについて

生後2ヶ月から接種できます。
初回:1歳までに27日以上(27~56日)あけて3回
追加:初回終了後7ヶ月以上(7ヶ月~13ヶ月)あけて1回

予約へ進む

小児用肺炎球菌

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、5歳未満

予約年齢制限

2ヶ月より

小児用肺炎球菌について

☆2024年4月1日より当院では小児肺炎球菌ワクチンは「プレベナー(13価)」から「バクニュバンス(15価)」へ変更になります。
※追加接種の場合はプレベナーを使用する場合があります。
生後2ヶ月から接種できます。
初回:2歳までに27日以上あけて3回、ただし2回目が1歳を超えた場合3回目の接種は行わない。
追加:初回終了後60日以上あけて、1歳過ぎて1回
※初回接種開始年齢により接種回数が異なります。

予約へ進む

五種混合 (DTaP-IPV-Hib)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

オススメ時期

2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月以上

五種混合(DTaP-IPV-Hib)について

2024年4月以降に生後2か月になられるお子様向けの定期接種です。
初回:20日以上(20~56日)あけて3回(生後7か月までに1回目を接種)
追加:初回3回終了後6ヶ月以上(12ヶ月~18ヶ月)あけて1回
7歳半までは定期接種です。
※四種混合をすでに接種し始めた方は、五種混合ではなく原則四種混合+ヒブ単体ワクチンで接種を完了してください。

予約へ進む

四種混合 (DPT-IPV)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

オススメ時期

2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月より

四種混合(DPT-IPV)について

2023年4月1日より生後2か月から接種が可能となりました。
初回:20日以上(20~56日)あけて3回
追加:初回3回終了後6ヶ月以上(12ヶ月~18ヶ月)あけて1回
4回目の追加接種は半年以上の間隔があれば接種可能ですが、当院では12ヶ月~18ヶ月あけての接種をお勧めしております。

予約へ進む

BCG

  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳未満

オススメ時期

5ヶ月以上、8ヶ月未満

予約年齢制限

5ヶ月以上

BCGについて

生後5ヶ月から8ヶ月(未満)までに接種します。
満1歳を過ぎると任意接種で有料となります。
免疫の病気の診断がつきにくい生後3ヶ月未満での接種はおすすめできません。
※当院では単独接種のみで、他の予防接種との同時接種は受け付けておりません。

予約へ進む

みずぼうそう (水痘)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳以上、3歳未満

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳より

みずぼうそう(水痘)について

1歳から3歳未満のお子様は定期接種です。
接種間隔:6ヶ月以上あけて2回
1回目:生後12~15ヶ月に至るまでの間
2回目:1回目終了後6~12ヶ月の間隔をおいて接種

予約へ進む

MR(麻しん・風しん混合)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳以上、2歳未満
[2期] 2018年04月02日生まれから、2019年04月01日生まれの方まで

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳より

MR(麻しん・風しん混合)について

1歳になったらできるだけ早期に接種
Ⅰ期:生後12ヶ月(1歳0ヶ月)以上~2歳未満で1回目を接種
Ⅱ期:5~7歳未満であって小学校就学前1年間に2回目を接種
強い卵アレルギーのお子様は注意が必要です。

予約へ進む

おたふくかぜ (ムンプス)

  • 同時
定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳より

おたふくかぜ(ムンプス)について

任意接種になります。1回4,500円(税抜き)
※2021年12月28日より予約制限を解除しました。
初回:12~15ヶ月に1回目を接種
追加:5~6歳に2回目接種を推奨

予約へ進む

日本脳炎

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 6ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
[2期] 9歳以上、13歳未満

オススメ時期

3歳以上、13歳未満

予約年齢制限

6ヶ月以上、13歳未満

日本脳炎について

1期初回:6日以上(6~28日)あけて2回
     生後6か月から接種可(標準的には3歳以上4歳未満)     
1期追加:初回2回終了後6ヶ月以上(概ね1年)あけて1回
    (標準的には4歳以上5歳未満) 
2期:9歳から13歳未満までに4回目を接種します。
※2023年7月3日より予約制限を解除しました。
※2期を予約される方は4回目を選択してください。
1回接種量は3歳未満0.25ml、3歳以上0.5mlです。

予約へ進む

二種混合 (DT)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 11歳以上、13歳未満

オススメ時期

11歳以上、13歳未満

予約年齢制限

11歳より

二種混合(DT)について

「ジフテリア・破傷風(第2期)」として11歳からの一般的な定期接種として予約される場合、接種回数は「1回目」を選んで予約してください。
13歳を超えると任意接種で有料となります。

予約へ進む

9価HPV 子宮頸がんなど予防 (シルガード9)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2008年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで
[2期] 2008年04月01日生まれから、1997年04月02日生まれの方まで

オススメ時期

2008年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで

予約年齢制限

2009年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで

9価HPV 子宮頸がんなど予防(シルガード9)について

2023年4月1日より公費接種が可能となりました。
※9歳以上15歳未満の女性を対象に初回接種から6~12カ月間隔で2回接種 。
3回接種も可能ですが、当院は2回接種で受け付けています。
3回接種をご希望の方は1回目の接種日に医師とご相談ください。
<キャッチアップ接種について>
積極的な推奨を差し控えている間に定期接種の対象であった、平成9年度~平成17年度生まれまでの女子を対象にキャッチアップ接種が開始されています。
(当サイトでは高校生以上の方は予約出来ませんので、一度内科へ受診して下さい。)

予約へ進む

乳児健診

予約年齢制限

1歳以下

乳児健診について

1歳未満の健診はこちらからご予約ください。
1歳以上の健診(自費)をご希望の方は電話0476(22)1500(平日15時~17時)へご連絡下さい。

予約へ進む
予約開始する

医療機関を登録しますか?

鳳生会成田病院 小児科
登録すると、ご家族の登録情報が共有されます。よろしいですか?