Uttaro GENKI手帳について
医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。
新規登録お知らせ
特に重要なお知らせ
こちらのページでは16歳未満の小児予防接種予約を行うことができます。
新規登録いただき、母子手帳の写真を登録いただくと過去の履歴がデータ化されスムーズにネット予約ができますので、母子手帳写真のご登録にご協力ください。
登録方法が不明な方は当院までお問い合わせください。
16歳以上の予防接種(インフルエンザ以外)をご希望の方は直接当院までお電話でお問い合わせください。
※16歳以上のインフルエンザワクチン予約は#U:https://e-chusya.com/user/top.php?AccountID=24077#こちら#/U#※
#S#「インフルエンザ予防接種について」
※予診票、予防接種費用助成金申請書は下のリンクからファイルを印刷してあらかじめご記入いただくとご案内がスムーズです。
#U:https://ozeki-clinic.jp/pkobo_news/upload/8-1.pdf#インフルエンザ予診票#/U#
#U:https://ozeki-clinic.jp/pkobo_news/upload/8-2.pdf#フルミスト予診票#/U#
#U:https://ozeki-clinic.jp/pkobo_news/upload/8-3.pdf#予防接種費用助成金申請書#/U##/S#
母子手帳を必ずお持ちください。忘れた場合ワクチンは接種できませんのでご注意ください。
定期接種の予診票は、できるだけご記入の上ご持参ください。
・おたふくワクチンについて
ワクチンの流通が少しずつ安定していますのでWEB予約を再開します。在庫によってはまた中止する可能性があります。
・四種混合ワクチンについて
ワクチンの入荷の見込みがないため、WEB予約を中止します。同時にヒブワクチンのWEB予約も中止します。
これまで「四種混合ワクチン+ヒブワクチン」を接種していた方は、ヒブワクチンの接種回数にかかわらず、五種混合ワクチンで対応します。
・ロタワクチンは#L#『ロタリックス』のみネット予約を受け付けています。#/L#
『ロタテック』の場合はお電話でご予約ください。
予約受付中
B型肝炎
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 1歳未満
2ヶ月以上
2ヶ月以上
ロタ (ロタリックス)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 6週以上、24週未満
2ヶ月以上、6ヶ月未満
2ヶ月以上、24週以下
小児用肺炎球菌 【バクニュバンス】
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳未満
小児用肺炎球菌20価 (プレベナー20) 【R6年10月1日~初回接種の方】
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳以下
五種混合 (DPT-IPV-Hib)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
2ヶ月以上
BCG
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳未満
5ヶ月以上、8ヶ月未満
5ヶ月より、1歳以下
みずぼうそう (水痘)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳以上、3歳未満
1歳以上
1歳以上
MR(麻しん・風しん混合)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳以上、2歳未満
[2期] 2019年04月02日生まれから、2020年04月01日生まれの方まで
1歳以上、20歳未満
1歳以上
おたふくかぜ (ムンプス)
- 生
- 同時
定期接種ではありません
1歳以上
1歳以上
日本脳炎
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 3歳以上、7歳6ヶ月未満
[2期] 9歳以上、13歳未満
3歳以上、13歳未満
3歳以上
二種混合 (DT)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 11歳以上、13歳未満
11歳以上、13歳未満
11歳以上
9価HPV 子宮頸がんなど予防 (シルガード9)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2009年04月02日生まれから、2014年04月01日生まれの方まで
2009年04月02日生まれから、2014年04月01日生まれの方まで
2009年04月02日生まれから、2014年04月01日生まれの方まで
予約受付中の健康診断はありません