Uttaro GENKI手帳について
医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。
新規登録お知らせ
特に重要なお知らせ
#B#①母子手帳を持って、保護者の方と一緒にお越しください#/B#
#L#②北九州市以外にお住まいの方はクリニックまでお問い合わせ下さい#/L#
#B#③この予約サイトは中学三年生までの予防接種と乳幼児健診のご予約が対象です#/B#
#B#④診察券番号の入力をお願いします
(新患の方は0000と入力してください)#/B#
#B#⑤登録時にパスワードを控えておいてください
(ログインする際に必要になります)#/B#
#B#⑥母子手帳の画像読み取りをお願いします
(毎回予防接種後に母子手帳読み取り機能で追加していただくようになります)#/B#
お手数おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
#F#3歳児健診は事前に視聴覚検査を自宅で行ってください。可能であれば採尿キットをクリニックまで受取りにお越しください#/F#
#S##B#◼️インフルエンザについて#/B##/S#
生後6ヶ月〜中学生までです。生後6ヶ月〜1歳未満の方やフルミスト希望の方はネットから予約ができませんのでお電話ください。離乳食で卵を食べていない方、卵で強いアレルギー反応が出た方は接種できませんのでご了承ください。必ず1回目接種後に2回目の予約をお願いします。1回目から2回目の間隔は4週間あけてください。
#S##B#■子宮頸がんワクチンについて#/B##/S#
当院では現状取り扱っておりません。
#S##B#■当院のお勧めスケジュールです。#/B##/S#
参考にされてください。
#B#2ヶ月#/B#:B型肝炎①、肺炎球菌①、五種混合①、ロタリックス①
#B#3ヶ月#/B#:B型肝炎②、肺炎球菌②、五種混合②、ロタリックス②
#B#4ヶ月#/B#:#L#4ヶ月健診#/L# 肺炎球菌③、五種混合③
#B#7ヶ月#/B#:#L#7ヶ月健診#/L# B型肝炎③、BCG
#B#1歳#/B# :麻疹・風疹①、水痘①、肺炎球菌④
#B#1歳半#/B#:#L#1歳半健診#/L# 五種混合④、水痘②、(おたふく①任意接種)
#B#3歳#/B# :#L#3歳児健診#/L# 日本脳炎①
予約受付中
B型肝炎
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月より、11ヶ月未満
2ヶ月より、1歳未満
2ヶ月より、1歳未満
ロタ (ロタリックス)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 6週以上、24週未満
2ヶ月より、6ヶ月未満
2ヶ月より、24週未満
小児用肺炎球菌20価 (プレベナー20) 【R6.10月以降1回目接種の方】
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、4歳11ヶ月未満
2ヶ月より、5歳未満
2ヶ月より、5歳未満
小児用肺炎球菌
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、4歳11ヶ月未満
2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月より、5歳未満
五種混合 (DPT-IPV-Hib)
- 不活化
- 同時
定期接種ではありません
2ヶ月より、7歳6ヶ月未満
2ヶ月より、7歳6ヶ月未満
BCG
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 5ヶ月より、11ヶ月未満
5ヶ月より、8ヶ月未満
5ヶ月より、1歳未満
みずぼうそう (水痘)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳以上、2歳11ヶ月未満
1歳以上、3歳未満
1歳より、3歳未満
MR(麻しん・風しん混合)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳より、1歳11ヶ月未満
[2期] 2019年04月02日生まれから、2020年04月01日生まれの方まで
1歳以上、7歳未満
1歳より、7歳未満
おたふくかぜ (ムンプス) 【自費】 在庫切れ(予約不可)
- 生
- 同時
定期接種ではありません
1歳以上
1歳より、16歳未満
日本脳炎
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 3歳以上、7歳5ヶ月未満
[2期] 9歳以上、12歳11ヶ月未満
3歳以上、13歳未満
3歳以上、13歳未満
インフルエンザ
- 不活化
定期接種ではありません
6ヶ月以上
1歳以上、16歳未満
北九州市乳幼児健診【4ヶ月児健診】
4ヶ月以上、7ヶ月未満
北九州市乳幼児健診【7ヵ月児健診】
7ヶ月以上、1歳未満
北九州市乳幼児健診【1歳6か月児健診】
1歳6ヶ月以上、2歳未満
北九州市乳幼児健診【3歳児健診】
3歳以上、4歳未満