Uttaro GENKI手帳について
医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。
新規登録お知らせ
特に重要なお知らせ
新型コロナウィルス感染防止のためマスクの着用と入り口での体温測定に御協力をお願い致します。
付き添いの方も最小人数でお願い致します。
#B# 小児肺炎球菌ワクチンについて#/B#
2024年10月1日から小児肺炎球菌ワクチン20価(プレベナー20)が開始されました。小児肺炎球菌ワクチン15価(バクニュバンス)で接種開始している方は、そのまま同じ小児肺炎球菌ワクチン15価(バクニュバンス)で最後まで継続になります。
#B# 5種混合ワクチン開始について#/B#
2024年4月1日以降に初回(2カ月~)のワクチン接種を開始される方は、4種混合ワクチンから5種混合ワクチン(4種混合ワクチンとヒブワクチンが合わさったもの)へ変更になります。すでに「ヒブワクチン」と「4種混合ワクチン」の接種歴がある方は、同じ薬剤で最後まで接種になるため5種混合ワクチンを接種することはできません。
#B# 予約について#/B#
2か月先まで予約ができます。
Web上での予約の変更・キャンセルは7日前までです。
(それ以降の体調不良等による変更やキャンセルについては問い合わせください)
初診の方は、診察券を作成してから予約をお願いします。
病院の代表番号0297-45-5111に連絡をして診察券を作成してください。。
<予防接種に関するお問い合わせはこちら>
電話番号:0297-45-5111(病院代表)
対応時間:月~金 9:00~11:00
#B#おたふくかぜ予防接種について#/B#
当院では、守谷市、つくばみらい市の助成を使用することができます。
予約受付中
B型肝炎
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月より、1歳未満
2ヶ月以上、1歳未満
2ヶ月以上、1歳以下
ロタ (ロタリックス)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 6週以上、24週未満
2ヶ月以上、6ヶ月未満
6週以上、24週以下
ヒブ
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳以下
小児用肺炎球菌20価 (プレベナー20) 【R6.10月から初回接種の方】
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳以下
小児用肺炎球菌
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳未満
2ヶ月以上、5歳以下
四種混合 (DPT-IPV)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
BCG
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 5ヶ月以上、1歳未満
5ヶ月以上、8ヶ月未満
5ヶ月以上、12ヶ月以下
五種混合 (DPT-IPV-Hib)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満
みずぼうそう (水痘)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳以上、3歳未満
1歳以上
1歳以上、3歳以下
MR(麻しん・風しん混合)
- 生
- 同時
- 定期
[1期] 1歳以上、2歳未満
[2期] 2018年04月02日生まれから、2019年04月01日生まれの方まで
1歳以上、7歳未満
1歳以上、7歳未満
おたふくかぜ (ムンプス)
- 生
- 同時
定期接種ではありません
1歳以上
1歳以上
日本脳炎
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 3歳以上、7歳6ヶ月未満
[2期] 9歳以上、13歳未満
3歳以上、13歳未満
3歳以上、13歳以下
二種混合 (DT)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 11歳以上、13歳未満
11歳以上、13歳未満
11歳以上、13歳以下
9価HPV 子宮頸がんなど予防 (シルガード9)
- 不活化
- 同時
- 定期
[1期] 2009年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで
[2期] 2008年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで
2008年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで
2008年04月02日生まれから、2013年04月01日生まれの方まで
予約受付中の健康診断はありません