相生山こどもクリニック

〒4580011
愛知県 名古屋市緑区相川 2-126 相生山クリニックモール1階

Uttaro GENKI手帳について

医療機関のネット予約 (予防接種、健診、診察など) ができるシステムです。予防接種予約の場合は誤接種を防止するため過去の接種履歴の登録にご協力ください。

新規登録

お知らせ

 特に重要なお知らせ

#B#予防接種についてネット予約受付中です#/B#
まずは#B#「UttaroGENKI手帳」ご登録を下記のリンクからお願いいたします。#/B#
#B##U:https://e-chusya.com/user/NewEntry.php?ClinicID=421#新規登録ここから#/U##/B#

【ご注意】迷惑メールの設定などで登録メールが届かない場合があります。その場合は、お使いのスマートフォンの迷惑メール設定をご確認いただくか「e-chusya.com」のメールがとれるように設定をお願い申し上げます。新規登録がうまくいかない患者様は#U:https://uttaro.zendesk.com/hc/ja#ヘルプセンター#/U#で対応致します。

#C:#000000##B#インフルエンザワクチン予約についてのお知らせ#S##/S##/B##/C#
#C:#000000#今シーズンのインフルエンザ予防接種につきまして、令和6年10月1日(火)〜12月28日(土)の期間で対応させて頂きます。#/C#
#C:#000000#インフルエンザワクチン(注射)の接種料金は、#/C##C:#0000FF##B#1回あたり3,000円(一律料金/現金支払のみ)#/B##/C#
#C:#000000#13歳以上のお子様は1回接種、13歳未満のお子様は2回接種で対応致します。13歳未満のお子様は1回目から2週間以上、4週間以内までを目安に2回接種が完了できるよう、お早めに2回目のご予約をお取りください。#/C#
#C:#000000#成人の方のご予約は、お子様と#L#同一日時での接種を希望される保護者のご予約のみ受け付けております。#/L#接種ご希望の方は、お子様とご一緒にご予約をお願いします。#/C#

#B#予防接種・健診のネット予約をご利用頂けます。#/B#
予防接種のご予約が正確、簡単に行うために予防接種履歴を登録しましょう。
#C:#FF0000##B#便利な登録方法、母子手帳接種履歴 登録サービスご利用ください。#/B##/C#
#U:https://uttaro.zendesk.com/hc/ja/articles/900005722846-%E6%AF%8D%E5%AD%90%E6%89%8B%E5%B8%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E5%B1%A5%E6%AD%B4-%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9#母子手帳接種履歴 登録サービスについて#/U#

#B#ご兄弟の同時接種を予定されている方で、同時刻の予約枠を押さえることができない場合には、当院までご連絡ください。#/B#

#B#名古屋市外在住の方へ(愛知県内)
名古屋市外にお住まいの方は愛知県広域予防接種のお手続きが必要です。
連絡票が必要ですので下記URLを参考に住民票のある市町村窓口でご相談ください。#/B#

#U:https://www.aichi.med.or.jp/kenmin/kouiki_yobou/kenmin.html#愛知県広域予防接種はこちら#/U#

#B#名古屋市外在住の方へ(愛知県外)
愛知県外在住の方で当院での予防接種をご希望される方は、当院までご連絡ください#/B#
#SECTION#
#B##C:#FF0000#プレベナー20(20価・肺炎球菌ワクチン)開始につきまして#/C##/B#
10月1日(火)よりプレベナー20(20価・肺炎球菌ワクチン)の定期予防接種が開始します。当院では対象となる種類の多いプレベナー20接種を推奨しています。
10月1日以降、初めて肺炎球菌ワクチンを接種されるお子様については、ご予約時に小児用肺炎球菌20価(プレベナー20)を選択してください。すでに、15価・肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種済みの患者様につきましては、途中からプレベナー20への変更ができないため、そのまま15価・肺炎球菌ワクチン接種を継続します。予約サイトでは小児用肺炎球菌をご選択ください。
#SECTION#
#C:#FF0000##B#ロタワクチンにつきまして#/B##/C#
現在、小児の定期予防接種におきましては、ロタテック(5価)とロタリックス(1価)のいずれかを選択して頂けます。当院では対象となる種類の多いロタテック(5価)を推奨しています。
10月1日以降、Webから予約する場合には、ロタテックのみ予約可能となります。ロタリックス接種を希望される方や初回ロタリックスを接種されているお子様の2回目接種につきましては、受付窓口にて対応致しますので、お手数をおかけしますがクリニックまで直接お電話ください。
#SECTION#
#C:#000000#予防接種予約について#/C#
#C:#000000#二種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)、子宮頸がんワクチン(シルガード9)については、Web予約制ではなく電話予約制へ変更しました。大変お手数をおかけしますが、接種ご希望の方は当院まで直接お電話ください(052-746-1300)。#/C#

予約受付中

インフルエンザ

定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

6ヶ月以上

予約年齢制限

6ヶ月より

インフルエンザについて

生後6ヶ月以上のお子様から接種できます。
13歳未満のお子様は2回接種で対応します。1回目の接種後、2〜4週間の間隔をあけて2回目を接種しますが、間隔や季節が予定を超過しても接種は継続できます。
13歳以上のお子様は1回接種で対応します。
接種料金は、¥3000/1回(一律料金)です。
【重要】当院では、お子様の保護者に限り成人の方の接種も対応させて頂きます。お子様の予約枠と同一日時で保護者の方も予約をお取り下さい。

予約へ進む

B型肝炎

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上

予約年齢制限

2ヶ月より、16歳未満

B型肝炎について

1歳未満のお子様は定期接種です。
どの年齢からでも開始できますが、生後1~3ヶ月からがおすすめです。
4週間隔で2回、1回目から20週(5ヶ月)以上たってから3回目を接種します。
間隔が予定を超過しても接種は継続できます。

予約へ進む

ロタ (ロタテック)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 6週以上、32週未満

オススメ時期

2ヶ月以上、8ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月より、32週以下

ロタ(ロタテック)について

生後6週から初回接種を開始し、少なくとも4週間以上の間隔をあけて3回接種します。
3回目は生後8ヶ月までに完了させます。おすすめは、生後2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月です。
接種前の授乳は、1時間前までには終了してください。

予約へ進む

小児用肺炎球菌20価 (プレベナー20)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、5歳未満

予約年齢制限

2ヶ月以上、5歳以下

小児用肺炎球菌20価(プレベナー20)について

すでに小児用肺炎球菌15価(バクニュバンス)を接種した方は、接種することができません。20価ではないほうの予約項目「小児用肺炎球菌」で予約してください。
生後2ヶ月から。1回目の接種年齢により、接種間隔と回数がかわりますので要注意です。
・生後2ヶ月から6ヶ月: 4回 4週間隔で2回目、3回目を。1歳をすぎたら4回目
・生後7ヶ月から1歳未満: 3回 1回目から4週間隔で2回目 2回目から60日以上で3回目
・1歳 :2回 1回目から60日以上の間隔で2回目
・2から6歳:1回

予約へ進む

小児用肺炎球菌

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月より、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月以上、5歳未満

予約年齢制限

2ヶ月より、5歳以下

小児用肺炎球菌について

生後2ヶ月から。1回目の接種年齢により、接種間隔と回数がかわりますので要注意です。
・生後2ヶ月から6ヶ月: 4回 4週間隔で2回目、3回目を。1歳をすぎたら4回目
・生後7ヶ月から1歳未満: 3回 1回目から4週間隔で2回目 2回目から60日以上で3回目
・1歳 :2回 1回目から60日以上の間隔で2回目
・2から6歳:1回

予約へ進む

四種混合 (DPT-IPV)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月より、7歳6ヶ月未満

オススメ時期

2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月より、16歳未満

四種混合(DPT-IPV)について

2012年11月より三種混合のかわりに追加されました。ジフテリア、破傷風、百日咳に不活化ポリオが追加されたワクチンです。初回接種は3週間以上の間隔をあけて3回、4回目の追加接種は半年以上あけて接種しますが、通常は1年以上あけて接種するのが一般的です。

予約へ進む

ヒブ

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月以上、5歳未満

オススメ時期

2ヶ月より、5歳未満

予約年齢制限

2ヶ月より、5歳以下

ヒブについて

生後2ヶ月から。1回目の接種年齢により、接種間隔と回数がかわりますので要注意です。
・生後2ヶ月から6ヶ月: 4回 3週間から8週間で2回目、3回目を。3回目から1年後に4回目
・生後7ヶ月から1歳未満: 3回 1回目から3週から8週間隔で2回目 2回目から1年後に3回目
・満1歳から4歳 :1回のみ

予約へ進む

五種混合 (DPT-IPV-Hib)

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 2ヶ月より、7歳6ヶ月未満

オススメ時期

2ヶ月以上、7歳6ヶ月未満

予約年齢制限

2ヶ月より、16歳未満

五種混合(DPT-IPV-Hib)について

2024年4月以降に生後2か月になられるお子様向けの定期接種です。生後7か月までに1回目を接種し始め、4週間間隔、4回目は3回目から6ヶ月~1年ほどあけて接種します。7歳半までは定期接種です。四種混合をすでに接種し始めた方は、五種混合ではなく原則四種混合+ヒブ単体ワクチンで接種を完了してください。

予約へ進む

BCG

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳未満

オススメ時期

5ヶ月以上、8ヶ月未満

予約年齢制限

5ヶ月より、1歳以下

BCGについて

生後5ヶ月から8ヶ月(未満)までに接種します。満1歳を過ぎると任意接種で有料となります。
免疫の病気の診断がつきにくい生後3ヶ月未満での接種はおすすめできません。

予約へ進む

MR(麻しん・風しん混合)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳より、2歳未満
[2期] 2018年04月02日生まれから、2019年04月01日生まれの方まで

オススメ時期

1歳以上、7歳未満

予約年齢制限

1歳より、16歳未満

MR(麻しん・風しん混合)について

生後12ヶ月(1歳0ヶ月)以上、2歳未満にⅠ期接種を、小学校入学の前年にⅡ期接種をすませます。
それ以外の年齢では任意接種で有料となります。
特例は数年後には終了します。強い卵アレルギーのお子様は注意が必要ですが、麻しん単独ワクチンに比べてリスクは軽減されています。

予約へ進む

みずぼうそう (水痘)

  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 1歳より、3歳未満

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳より、16歳未満

みずぼうそう(水痘)について

1歳から3歳未満のお子様は定期接種です。
1歳を過ぎたらどの年齢でも接種できます。その後自然感染が無ければ3ヶ月後頃を目安に2回目を接種しましょう。

予約へ進む

おたふくかぜ (ムンプス)

  • 同時
定期接種期間

定期接種ではありません

オススメ時期

1歳以上

予約年齢制限

1歳より、16歳未満

おたふくかぜ(ムンプス)について

1歳を過ぎたらどの年齢でも接種できます。その後自然感染が無ければ3年後頃を目安に2回目を接種しましょう。
卵アレルギーのお子様は注意が必要です。

予約へ進む

日本脳炎

  • 不活化
  • 同時
  • 定期
定期接種期間

[1期] 3歳より、7歳6ヶ月未満
[2期] 9歳より、13歳未満

オススメ時期

3歳以上、13歳未満

予約年齢制限

6ヶ月より、16歳未満

日本脳炎について

I期 生後6ヶ月から7歳半(未満)までに3回接種します。1回目と2回目の間隔は、1週間以上とします。
2回目からおおよそ6ヶ月後に3回目を接種します。
間隔が予定を超過しても接種は継続できますが、定期から行政措置扱いにかわります。
1回接種量は3歳未満0.25ml、3歳以上0.5mlです。

II期 9歳から13歳未満までに4回目を接種します。

予約へ進む

乳児健診

予約年齢制限

年齢制限はありません

乳児健診について

90カ月までは名古屋市にお住まいの方は2回分無料で受診いただけます。
クーポンが無いと自費になります。

予約へ進む
予約開始する

医療機関を登録しますか?

相生山こどもクリニック
登録すると、ご家族の登録情報が共有されます。よろしいですか?